マウスピース矯正を始めました!②

blog

マウスピース矯正を始めました!②

こんにちは、歯科衛生士の齋藤です。

今回はマウスピース矯正体験談、第2弾です!

 

先日、職場にマウスピースを忘れてしまい、丸一日マウスピースを付けない日がありました。(職場を出る前に、スタッフとシュークリームを食べるためマウスピースを外し、そのま置いて帰りました…)

その日は「付けていない間に歯並びが戻ってしまうのでは…」と不安な気持ちで過ごしました。

 

数十時間後にマウスピースを付けましたが、やはり多少の歯の後戻りがあったからか、圧迫感があって痛かったです…

マウスピース矯正をされる方は、職場や外出先にマウスピースを忘れないよう、気をつけてください!

 

 

マウスピース3枚目から、歯を動かすために重要な、エンゲージャーというものを歯に付けています。

(エンゲージャーを付けるタイミングは人それぞれ異なります。)

今回はそのエンゲージャーについて紹介したいと思います。

 

エンゲージャーとは

  • マウスピース矯正を始めました!②

歯を効率的に動かすために、歯の面に付ける白いボッチ(コンポジットレジン)です。

専用のソフトで設計された通りの大きさ・形のエンゲージャーを、専用のテンプレートを用いて装着します。

 

主に、歯の挺出(歯を引っ張り出す)・圧下(歯の根っこ方向への移動)・捻転(歯のねじれの改善)・歯体移動などの役割があります。

 

この白い小さいボッチが大きな役割を果たしてくれるとは、驚きです。

 

最近、フロスを通したときに今までと通した感覚が違う部位があり、順調に歯が移動しているんだなと嬉しくなりました♪

 

また歯並びに変化があれば、ブログを更新しようと思います!